・MIDI1
・・・2:55、35KB
原曲のイメージを損なわないで、上品かつPOPに仕上げた佳品MIDIです。メロディ部の処理もいいのですが、それ以上にリズムセクションの出来が素晴らしいと思います。2003年のアドヴェントカレンダーでも使用していますので、お聞きになられた方も多いでしょうね。
・MIDI2
・・・3:33、16KB
ホテルのラウンジなんかで聞こえてきそうなホワイトクリスマスです。一般的には"I'm dreaming〜"という唄い出しなのですが、実はその前にVerse(ヴァース)と呼ばれる導入部があります。Verse付きの演奏はCDやMIDIでも意外と数が少なく、そういう意味合いからも貴重な演奏です。しっとりしたアレンジが心を癒してくれますね。
・MIDI3
・・・2:46、9KB
ピアノソロですが、ドラムのハイハットが薄くバッキングしています。以外とシンプルなアレンジですので、練習さえすればhideにも弾けそうな気がします。左手はほとんどコード(和音)を押さえているだけですから・・・。でも単調なシンプルさではなく、ちゃんとオリジナルの持つ叙情性みたいなものは、きちんと再現されていると思います。
・MIDI4
・・・2:28、49KB
アメリカのRolandさんのMIDI。さすがに音響メーカーさんが作ったデモですので、文句の付けようが無い出来です。いわゆるJazzバンドスタイルですが、最後のまとめ方(エンディング)なんかは、もう本当に涙が出そうになります。おすすめの1曲ですね。
・MIDI5
・・・3:40、11KB
ホワイトクリスマス・ブルースです。MIDI3と同様にピアノソロなのですが、これは練習してもhideには絶対弾けませんね。MIDIは「音のデータ」であって、演奏ではありませんので音色・強弱・リズム等をきちんと設定してあげる必要があります。たとえばオルゴールなどは強弱がありませんので、MIDIを作るのに慣れれば以外と簡単なのですが、こういったMIDIを作るのはとても大変なことです。そう思ってお聞きくださいね。カッコいいですし、大人の方向けのホワイトクリスマスです。
・MIDI6
・・・10:57、157KB
ホワイトクリスマス・セレクションというタイトルが付けられています。ホワイトクリスマスに始まり、同じ曲で終わるメドレーの作品ですので、単品重視(?)のこのページにはどうかな?とも思いましたが、ホワイトクリスマスから始まる演奏を聞いていると、こだわる必要性が感じられなくなったので、仲間に入れてあげることにしました。(笑) ちょっと音量やアレンジに若干の粗さを感じますが、それ以上にノスタルジアを呼び起こしてくれる点が仲間入りのポイントです。
演奏時間がちょっと長めですので、お茶でもいただきながらゆったりと聞いてくださいね。知らない曲なのに、なぜか懐かしいといった、そんな気分に浸れますから。
・MIDI7
・・・3:02、5KB
ギターソロのホワイトクリスマスです。クラシックギター初級くらいの腕なら、十分に弾けそうなアレンジです。まあそれだけシンプルな演奏なのですが、ピアノやストリングス、それにジャズバンドアレンジが多い中では、異色のアレンジだということでUPしてみました。
・MIDI8
・・・4:05、27KB
MIDI1、MIDI4と共にhideおすすめのアレンジです。もちろんアドヴェントカレンダーでも使用しています。非常に凝ったアレンジで、きちんと正規の音楽教育を受けた方が作ったのだと思いますが、MIDIもここまでくると「ただ黙って聞くだけ・・・」です。とっても優しい演奏で、hideの大好きなMIDIです。
・MIDI9
・・・3:54、39KB
作った人にどういった意図でこのアレンジにしたのか、ちょっと問い詰めてみたい演奏です。 (^_^;) ホワイトクリスマスが大好き〜♪という方は、聞かないほうがよいかもしれません。では「なぜそういったMIDIをUPしたのか?」というと、世界は広いから・・・。(笑)
・MIDI10
・・・2;11、28KB
お気に入り一歩手前のアレンジです。メロディ系はいいのですが、どうもリズムが気に入らない・・・というか、少しだけ消化不良を起こしている気がします。中盤過ぎからは良くなっていきますので、前半のスネアだけ修正したら文句無しなんだけどなぁ・・・。
・MIDI11
・・・1:49、17KB
お待ちかね(?)のホンキートンクピアノです。クリスマスの夜、場末のジャズバーでピアニストがお客にリクエストされて、一気に弾ききったナンバーがホワイトクリスマスだった・・・、というシチュエーションをイメージしてお聞きくださいね。
・MIDI12
・・・3:57、66KB
Xmas Count DownのTOPページの雰囲気で、ホワイトクリスマスを演奏したらこんな感じでしょうか・・・。でも、この演奏のブルースハープ奏者はあれほど上手じゃなくて、途中で失敗したりもします。って、なんでMIDIで演奏ミスがあるのかよく分かりませんが・・・。恐らく自分が演奏したものをMIDI化した作品ではないでしょうか?
・MIDI13
・・・2:33、50KB
Rolandさんと共に、優れたMIDI作品を世に送り出し続けているBlue Max Distributionさんのデモ作品です。ここまで聞かせていただくと、hideなんかがチマチマとMIDIをいじくっていてはいけない・・・、そんな気にさえなってきます。お聞きになったことがあると思いますが、是非もう一度・・・ということで、このページのBGMとさせていただきました。
・MIDI14
・・・2:22、22KB
Verse付きの2曲目です。こなれきれていないアレンジですが、MIDI2よりもVerseの部分が分かりやすいと思います。Verseについては、下の歌詞を参照してくださいね。
・MIDI15
・・・4:05、32KB
途中でオルガンのアドリブが入りますが、ちょっと思い切りの弱いソロのため全体を中途半端なものにしています。ストリングスの処理は上手なのにねぇ・・・。
・MIDI16
・・・3:16、33KB
元気な(?)ホワイトクリスマスというところですね。ドラムにいわゆるグルーブ感があれば、きっともっと素晴らしい演奏になったはずです。MIDIでドラムを打ち込むのはとても難しいのですが、素晴らしい演奏と普通の演奏の差は、きっとそこでつくのだと思います。要努力・・・かな?(笑)
・MIDI17
・・・2:19、7KB
自分の部屋で娘がアップライトピアノを弾いている・・・。なんとなくそんな印象を受けたMIDIです。不可はないけど、可をあげるにはひと味足らない・・・、そんな印象のMIDIですね。
・OMAKE-WAVE
・・・0:56、125KB
MIDIではなく、WAVEファイルのオマケをつけてみました。クリックしていただければ、自動的にウィンドウズ・メディア・プレイヤーが立ち上がって再生されるはずです。(Macはよく分かりません・・・) アメリカの人ってこういうのが好きですよね。そういう気持ちになってお聞きくださいね。 (^^ゞ
(MIDIの再生は一旦中止してください)