Dec/6/2021 (Mon)

 


It's the most Wonderful Time of the year - Andy Williams [SATB Octet Acapella]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


河津桜ってご存知ですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1955年に伊豆の河津町で1mほどの原木が発見され、飯田さんとおっしゃるお宅の庭で育てられました
こちらがその原木です

 

 

 

 

 

 

 

 

 


いわれを記した立て札が立っていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 


花が大きくピンク色が特徴の河津桜は、関東で「早咲きの桜」としてよく知られています

 

 

 

 

 

 

 

 

 


位置関係はこんな感じで当時の住まいからJR在来線を乗り継いで片道3時間ちょっと掛かります
※河津駅の発車メロディは河津町ゆかりの「天城越え」が流れるんですよ(蛇足ですが)(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


駅から河津桜の原木を過ぎて進むと河津川に出ます

 

 

 

 

 

 

 

 

 


雲の多い肌寒い日でしたが陽が指すと一気に春色が増します

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2月下旬でしたがここにはまさしく春が来ていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 


河津桜はうっとりするような綺麗な桜です

 

 

 

 

 

 

 

 

 


だからか今では日本の各地で見ることが出来るようになり、hideの住む大阪でも植物園など何か所かで育てられています

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そういえば山あいは日暮れが早いんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 


でもそれが昼間とはまた異なる風情を生むように感じます

 

 

 

 

 

 

 

 

 


おや?吊るし飾りが・・・飛騨高山のさるぼぼの遠い親戚?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


さてまた踊り子号に乗って3時間かけて帰んなきゃ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    Four

     seasons

       story

     

                    Spring - part1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


もう一ヶ所、小田原から伊豆箱根鉄道大雄山線で北に上がった「富士フィルム前」駅に出掛けてみましょう、割と近くて2時間ほどの行程です(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


富士フィルム前駅の近くを流れる狩川沿いの桜並木が目的地です
ちなみに右側の工場が駅名の富士フィルムさんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 


青空にソメイヨシノ(で合ってますよね?)の淡いピンクが映えますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 


実はこの春木径というネーミングに釣られて来てしまいました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


有名観光地ではありませんが工場や地元の方が春の日差しを浴びてお昼休みを楽しんでおられました

 

 

 

 

 

 

 

 

 


こういうところで食べるお弁当って美味しいですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人が少ないのでほぼ一人占め状態・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 


と思ってたら結構たくさんの人が歩かれてます

 

 

 

 

 

 

 

 

 


たまにはカメラのワイド撮影機能を使って・・・と

 

 

 

 

 

 

 

 

 


一番気になっていた「幸せ道」を通って、さて駅まで戻ろうかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    My Dear Friend...

     

    今週は桜からスタートしてみました

    多分あと1〜2回は桜に費やしそうですが(^^;)

     

    日本の国花である桜は私たちの感性とマッチしているといわれます

    いわく、パっと咲いてサっと散る・・・

     

    そこに人生を投影する何かを見い出すようでもあり

    あと何回桜を見られるだろうといった

    死生観につながっていくこともあります

     

    また有名な神代桜が2000年・淡墨桜は1500年などのように

    はるかなる歴史を超えて今に現存する桜に

    神性を感じてきたのかもしれませんね

     

    あなたは桜に何を感じるのでしょうか?

     

    ではまた明日・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今日はこちらからどうぞ