|
Christmas Songs & Photo Site
Peace For All |
今日のセレクション〜徒然の風景散歩
第134回 群馬県沼田市 吹割(ふきわれ)の滝 Part1
2025.07.11.更新
2011.07.17. 11:38 JR上越線沼田駅からバスで40分ほど
今回は「東洋のナイアガラ」と呼ばれる吹割の滝をご紹介します
真ん中の現在地から吹割の滝〜吊り橋を渡り〜反時計回りに行ってみようと思います
滝といえば下から見上げるものが多い印象ですが
吹割の滝は見下ろすことが出来るんです
こちらは手前にある「鱒飛(ますとび)の滝」
なかなか迫力があって思わず立ち止まって見入ってしまいます
引き込まれてしまいそう?
水も綺麗です
滝の近くまで行くことが出来ますので
落ちちゃう人がいるんじゃないのかな?って
心配になりました
水量が多いので落ちたら流されてしまいそうです
左から1/4くらいのところの岩は「般若岩」と呼ばれていて
地元では吹割の滝を守る「番人」だと言われているそうです
少し歩くと吹割の滝です
複雑な水の流れが時々しぶきを飛ばしてきます
吹割の滝は高さ7m、幅30mとかなり大きいんです
こちらも近くまで行くことが出来ますので
写真撮ったり、のぞき込んだりされています
そんな吹割の滝は1936年(昭和11年)に天然記念物に指定されています
12:40 とりあえず吊り橋を渡ってみようかな・・・というところで、ではまた次回
What's New ★おすすめTV番組 ★トラブル復旧のお知らせ ★今日の一枚→「今日のセレクション」に改訂のお知らせ ★今日の一枚〜徒然の風景散歩について ★2025年のアドヴェントシーズン限定公開について ★Xmas Count Down公開終了のお知らせ Xmas Count Down Webmaster hide
|
次のクリスマスまであと |
|
Copyright © 1999-2025 |