Dec/15/2012 (Sat)
|

河の向こうにカラフルな街が・・・

うわ!?変化した?\(◎o◎)/!

すご〜い!!

街の中は・・・

色んなところから光が?

おまけに空にはハートのイルミ??

ここはいったいどこなんだろう?

|

|
The Town of L
~The journey to
Christmas~
- City of Lights -
|

分かった人は手を挙げてね(笑)

今日は・・・L?
Lyon

リヨンなんだね☆フランスかぁ♪
(マウスポインタを乗せてみてね)

リヨンではクリスマス前に

光のお祭りがあるって

そういえば聞いたことがあるなぁ

どんなお祭りなのかなって

ずっと気になってたんだ

知ってたから立ち寄ってくれたの?

優しいんだね、ありがとう(^^)

でもリヨンって・・・

この間の中世の街じゃないけど

なんか現実離れしてるね

まるで異世界に迷い込んだみたいだ

これって本物なのかなぁ・・・

|
My Dear Friend...
リヨンはフランスの南東部の都市
160万人以上の人が暮らしている
大きな街で開催される”光の祭典”
これは14世紀に猛威を振るったペストが
フルヴィエールの丘にある
ノートルダム聖堂にまつってある
マリア像に祈りを捧げたところ
流行が治まったそうなんだ
そして、その感謝の捧げものとして
窓辺にロウソクを灯したことに由来する
お祭りなんだそうだよ
|

|

座敷わらしがいる?(笑)

違うんだ、コケシなんだよ。フランス語でもKOKESHIって言うんだって

数年前にリヨン在住の女性デザイナーの人が
コケシを見て気に入ってから市庁舎の中庭に飾られてるんだって

不思議なお祭りだね

こっちはルミナリエみたいだね

うん、綺麗だなぁ・・・(^^)

あれは怪獣かなぁ?鬼かも?

ホントにすごいな・・・

川べりを光の羽根を持った鳥たちが飛んでいく?

へぇぇ〜〜〜(^_^;)

|

リヨンは古い街だけど

やってることは斬新だね

伝統と創造っていう感じかな?

みんなが楽しめればそれはそれでOKかもね

まだまだ知らないことがたくさんあるね

あ、そうそう☆

マルシェ・ド・ノエルもちゃんと開かれてるから

どちらも光のお祝いだものね
|

|

|
いつもは12月8日〜11日で
開催されてるはずなのに
どうして見ることが出来たんだろう?
あなたが何かしたの?
それともサンタさんのおかげ?
不思議なことがあるものだね
でも見ることが出来てうれしかったよ♪
どうもありがとう☆
お礼にドレスでも・・・(笑)
ではまた明日...
|
|

ノートルダム寺院のバラ窓をクリックしてね
あと右下にある小さな十字架も・・・(^_-)-☆
|
|
|
BGM : Rudoloph the Red Nosed Reindeer
|
|