Dec/16/2019 (Mon)

 


Winter Wonderland - Wynton Marsalis Quintet with Oni Marsalis

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


XCD Story of

Past and Present

* XCD今昔物語 part7 

 

 

 

 

 

 

 

  
米国ではCurrier and Ives(クーリェ・アンド・アイブス)社のリトグラフがよく知られています

 

 

 

 

 

 


日本語だと石版画と呼ばれるこの印刷技術は

 

 

 

 

 

 


安価で提供出来たことから大変人気を博したそうです

 

 

 

 

 

 


Currier and Ives社は1835年から1907年に掛けてニューヨークで事業活動を行い

 

 

 

 

 

 

 


19世紀、産業革命の頃(英国ではビクトリア朝)の人々の嗜好に合致したこともあって

 

 

 

 

 

 


アメリカで最も多作で成功したリトグラフの会社だと言われています

 

 

 

 

 

 

 


特徴的なのは南北戦争など「実際に起こった事件」や「現実の風景」を

 

 

 

 

 

 

 

 


リトグラフとして文字ではなく絵で情報を普及させていったことだといえます

 

 

 

 

 

 


モノクロから始まり豊富な色彩のリトグラフへと移っていくことで人々の心をつかんだのかもしれません

 

 

 

 

 

 


その原板は会社が清算される時に破損・紛失したこともあり希少価値があるため

 

 

 

 

 

 

 


オリジナルのリトグラフをコレクションしている方もおられるそうです

 

 

 

 

 

 

 

 


米国の方にとってはルーツ探しといったセンチメンタルな思いもあるのかもしれませんね

 

 

 

 

 

 


特に冬景色を描いたリトグラフはクリスマスカードの題材としてよく用いられています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    My Dear Friend...

    Xmas Count Down”というタイトルも決まり

    midiページには専門サイト(?)らしく

    歌詞の和訳を追加することにしました
     

    すると・・・たとえば「そり遊び」の歌詞の中に

    It'll nearly be like a picture print
    まるで 印刷の絵のようだね
    by Currier and Ives
    クーリェ&アイブスの本のさ!
    These wonderful things are the things
    こんなに素晴らしい出来事は
    we remember all through our lives!
    きっと、ずっといつまでも忘れないよ! 

    という一節を見つけてクーリェ&アイブスを調べる、とか

    そういったことを繰り返すことで

    hideの目の前に今まで知らなかったクリスマスが

    少しずつ姿を現していったのです
     

    ・・・ではまた明日...

 

 

 

 

 

 

 


今日はこちらからどうぞ♪