Dec/7/2024 (Sat)

 


La Voix- Christmas Song

 


「音楽」「画像」「ムービー」のXCDを特徴付けている3つのコア

 

 

 

 

 

 

 

 

 


3日目の今日は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 


もちろん「ムービー」について、ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    Make Your Own

    XCD Style

    Advent Calendar

        III

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

My Dear Friend...
 

考えてみると「ムービー」は

「音楽」と一緒ですから「YouTubeさんで検索」ですよね

・・・ということは?(?_?)
 

あれ?

もう説明終了?

QED(証明終了)でOK?
 

そんな訳ないですよねー

多少の(というか極微小の)ノウハウがあったりします
 

いつもご覧いただいているムービーですが

正しくいうと今年なら「Christmas Advert 2024」となります

”Advert”イコール「広告」の意味ですから、

そのまんま「クリスマス広告2024年」と訳せます

YouTubeさんで「Christmas Advert 2024」と検索すると?

 

・・・ではまた明日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
左のような結果になりました
”2024”を取ると右の例のように過去(この場合は2022年)のものが現れやすくなります

 

 

 

 

 
「Advertって覚えられないー!」とお嘆きのあなた、「ad」と打てば大丈夫ですから(笑)
え?「Christmas」のスペルが覚えられない?
だったらカタカナで打っちゃいましょう☆
右のように「クリスマス ad 2024」なら覚えられますよね?(大笑)

 

 

 

 


「クリスマス 広告 2024」だとヒット数が減少するようですが
まったく検索出来ない訳では無さそうですね

 

 

 

 

 
左は普通に「クリスマスマーケット」と検索したもの
右はそこに地名、この場合は「ニュルンベルク」を追加したものです
英語や独語で入力しなくていいので、すっごくラクチンですよね(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今日はこちらからどうぞ