Dec/17/2024 (Tue)

 


Jingle Bells (Country Version)


社内報告用の証拠写真(笑)

 

 

 

 


人影どころか車もまばらな道を次の工場に向かいます

 

 

 

 


あの高い建物はサイロかなぁ?
でっかいですね

 

 

 

 


てなことを言ってるうちに次の工場へ

 

 

 

 


工場内はすべて撮影禁止・・・

 

 

 

 


とりあえずトラックだけ撮らせてもらいました(笑)

 

 

 

 


この工場では収穫したジャガイモの皮をむき、カットして
一度フライしてから冷凍したものを梱包して世界中に出荷します
すべてオートメーション化されてるんですよ

 

 

 

 


レスブリッジ空港の近くまで戻ったらお昼時になったので、
お勧めされたティムホートンズへ

 

 

 

 


A&Wで本場のルートビアを飲むという選択肢もあったはずなんだけど(笑)

 

 

 

 


昔のミスドとサブウェイが一緒になったみたいな感じといえば分かりやすいかな

 

 

 

 


ドーナツ、マフィン、ベーグル、サンドイッチにコーヒーっていう品揃えです

 

 

 

 


うちの会社としては海外の市場調査も兼ねているので、
どういうものがどれくらいの価格で売られているか?
どんなディスプレイをしているのか?
販促用のツールはどんなものが使われているか?
などは、帰ってからまとめて提出しないといけません

 

 

 

 


だって業務ですから給料出てるし、出発前に支度金くれましたし(笑)
今度は北へ2時間半ほど
冬季オリンピックが開催されたカルガリーを目指します

 

 

 

 


ポテトの畑ってひとつがこんなやたら広くて
しかも連作障害(同じものばかり育てると土がやせます)防止のため
3年でローテーションしてるんですよ
ポテト→アルファルファ→忘れた(笑)確かビートだったような

 

 

 

 


つまり3倍の耕地面積を持ってないと、毎年出荷出来ないんです
おっ!虹が出てますね♪

 

 

 

 


広大な土地だと虹は低い位置に出るのかな?
謎です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


     to

      Canada

                                  part2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
夕方カルガリーに到着、泊りはホリディインだったので日本のビジネスホテル並みかな(笑)

 

 

 

 


翌朝マッケインさんの3つ目のプラントへ

 

 

 

 


カルガリー・ジュース・プラントって書いてある通り
こちらではジュースを製造しています

 

 

 

 


駐車場からの眺めがカナダらしくて素晴らしかったです

 

 

 

 


視察後ショッピングモールへ市場調査に

 

 

 

 

 
昔(1981〜1997)は日本にも出店していたローストビーフサンドイッチのアービーズ
ティモシーズはカナダの高級コーヒーショップです

 

 

 

 

 
割と見かける気がする寿司Q
はじめて見たニューヨークフライズ、ケベック発祥だそうです・・・ニューヨークはどこから?(笑)

 

 

 

 

 
マッケインさんの製品、アップルとオレンジジュース
あとモッツァレラチーズの入ったフライスティック(フライヤーの中でよく爆発するみたい)

 

 

 

 

 
少し時間があったので食料品売り場をうろうろ・・・

 

 

 

 


メイプルシロップはものすごく種類がありました

 

 

 

 

 
飲み物安いですよねー☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ということでレスブリッジ空港まで戻ってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

My Dear Friend...
 

クリスマスサイトですが、ポテトの話をもう少しだけ(笑)

お店でながぁ〜いポテトが出てくることがありますよね

あれって実際のポテトの長さなんですよ
 

オートで皮をむかれたポテトは水流に乗ってパイプ内をかっ飛びます

ポテトが縦方向に流れるようパイプの太さが計算されていて

そのまま水圧の力で格子状になったナイフに突入〜☆

するとポテトの長さがそのままになって

ご存じのフレンチフライポテトの形で出てくるんです
 

あとプラントで1回フライするって前の方で書きましたけど

これをプリフライといいます

フレンチフライポテトは「二度揚げする」という定義があるんですが、

プラントで揚げて、お店でもう一度揚げるから二度揚げになっていて、

だからフレンチフライポテトを名乗っても嘘じゃないんですよ(^_-)-☆
 

ではまた明日...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年ご覧いただいたドローンショーの新作です
なんとギネスを受賞されました!

上映時間 4:34

 


今日はこちらからどうぞ